top of page

本は手で読む



初雪の便りがちらほら届き始めています。

ここ木曽にも真っ白な季節がそこまで来ています。


先日、取引先の社長さんから本をお貸し頂きました。

こんな機会でもなければ、なかなか読む時間もありませんし、内容に興味もありましたので、久しぶりに本と向き合い、すべてを忘れ、その時間を楽しみました。


本を手に取り、ページをめくり、読み進め、あれ?と思えば、振り返るためにまたページをひっくり返し、、、


当たり前の作業なのですが、何か「しっくり」くるものがありました。

そうそうこの感覚!


紙の手触り、光の当たり方による紙の色の変化、何より本を抱える両手に感じる重さ、温かさ…


タブレットやスマートフォンがあれば、いつでもどこでも手軽に本を読むことが出来る時代。

紙媒体の雑誌や書籍の売上は落ちているようですが、私にはどうも合いません。

もちろんニュースなどの記事はスマートフォンで確認したりはしますが、その場限りの情報であって

頭には残りません。気になった記事は、結局プリントアウトして、読み返していました…


こういった状況に、いささか違和感を感じていましたが、ようやく腑に落ちました!


「本は体で読むもの」なんですね。


手書きの文章に温かみがあるように、手で書いたもの、手で触れたもの、その感覚や刺激が

脳に刻み込まれ、感動として残るのでしょうね。


私たちの仕事も同じ。技は頭で覚えるものではなく、体で覚えるもの。


アナログ世代の古臭い考え方かもしれませんが、

デジタル社会を人間らしく生き抜くヒントが、ここにあるような気がします。


注目の記事
最新の記事
アーカイブ
タグ
まだタグはありません。
こちらも情報発信中
  • Instagram Social Icon
  • Facebook Basic Square
bottom of page