
これまでの20年。これからの20年。
小学生の娘が夏休みの自由研究のテーマに 「お父さんの仕事」を選んでくれました。 「仕事のやりがいは何ですか?」 の質問に…「えっと~。それは~」と 即答できなかったことを反省しつつ… すっかり秋めいて来ましたね。 今年はコロナ、コロナでなんだか変な年。 幸いこの周りでは感染が拡がらず、落ち着いた日々を送らせて頂いております。 一日も早く終息し、平穏が日々が訪れること。心から願います。 私事、仕事をはじめて20年が経ちました。 いまだに悩み続ける日々ですが、「何とかここまでやってこれた」というのが正直なところでしょうか? これまで多くの若者を受け入れてきました。そして同時に、志半ばで去っていく者の背中も見続けてきました。 自分は良き指導者であるか?自問自答を繰り返しながら、試行錯誤を繰り返す毎日。 「仕事は盗むもの」「見て分からん者は聞いても分からん」「全ては本人の努力次第」 私が仕事を始めたころは、こんな風潮が当たり前でした。 怒鳴られても、叱られても、要らんと言われても…悔しくて、悔しくて、また頑張りました。 「いつか見返してやる!」これが最大